保険診療について
 
健康保険診療では、原因のはっきりした外力により発生した怪我・炎症を対象としています。
この中には、骨折や捻挫はもとより、寝違えやぎっくり腰、スポーツ障害が含まれます。
当院では、診察で詳しくお聞きして、その原因をお伝えします。
 
当院は、公益社団法人埼玉県柔道整復師会に所属し、正当な保険請求を行っています。健康保険は、単なる疲労回復や慰安目的ではつかえません。ご了解いただき、ご協力いただけますようお願い申し上げます。
 
保険料金の目安 
     
 3割負担の場合  初回        700円~1200円  (何部位治療するで変わります)
            2回目        250円~400円
            5回目以降     180円~480円
      
        * 骨折・脱臼は料金が違います
        * 上記金額に、包帯、テーピング、検査料、などの負担が、若干ございます。
            (300円~500円)
   自費診療について
保険診療は、 ほかの医療機関と併用して受けることができませんが、自費であれば受診可能です。
そのほか、スポーツ競技前のコンディショニングであったり、ストレッチ、単なる疲労回復、原因が明確でない痛みも、自費で治療することは可能です。
 
自費診療の目安
 
 ケガで保険が適用されない場合   初回3000円~4000円 2回目以降 1200円
        * ケガの内容で、材料代として別途いただく場合もあります。
 
 パートナーズストレッチ  3000円
 全身あんま         3000円